OB INTERVIEW

散歩コースを変えてわざわざ見にくる人も多い


『農地の中で異彩を放つナチュラル&シンプルモダンハウス』

ナチュラルモダン×ホテルライク
N様 邸

Q1. どんな家づくりをしたいと思っていたか

ホテルライクな家づくりをしたいと思っていた。自分たちがついつい帰りたくなるような家づくりをしたかった。
モデルハウスのような家にしたかった。

Q2. どんな会社に依頼したいとおもっていたか

親身になって考えてくれる、相談に乗ってくれる姿勢の会社に頼みたかった。
知らない事やアドバイスをしてくれる所に依頼したかった。

Q3. SIBUSAWA-STYLEにした決め手

太田モデルハウスに一目惚れをした。
その時に案内してくれた営業の人との話が他者と違って楽しかった。
その後の設計の逆提案が非常に良かった。

Q4. イメージしていた家づくりと実際はどうか

よく人生で3度建てないと理想の家にならないと言うが、今の家以上の物には今後、出会えないと思う。

Q5. 初めてプランをみたときの感想

とにかく感動に尽きる。その後の打ち合わせがより楽しみになった。

Q6. 打ち合わせ中印象的だったこと

他社で進めていた友人の話を聞くと打合せが大変だったり、楽しくないと聞いていたが、シブサワスタイルとの打合せは毎回楽しみで仕方なかった。
何か決めなくちゃいけない事がある場面も、設計も一緒になって多角的な提案があったのも嬉しかった。
打合せ外のフォローも嬉しかった。

Q7. 設計契約を結んだあと金額が膨れ上がったり、など、よく聞きますがSIBUSAWA-STYLEで金額面で不安だったことはありましたか?

そういった話は友人から聞いていたが、シブサワスタイルは1つ1つ丁寧に金額も含めた説明があったので金額による不安はなかった。

Q8. SIBUSAWA-STYLEの住み心地はどうか

最高です!!毎朝起きるのも楽しみで、窓の位置もデザインだけでなく彩光計画考えられていて冬も快適で、外に出ている時も早く家に帰りたくなってます。

Q9. SIBUSAWA-STYLEで家を建てたことに、また、家に住んでみておもうこと

初めはインターネットで様々な会社を調べたが、その中で本当に理想の家を本当に作れるか不安だったが、実際は想像以上家になったので本当に良かったです。


【反響について】

Q1.同居していない家族(親、兄弟、親族など)の反響はどうか

凄いの一言。モデルハウスだねと言われる。

家のテーマが異彩を放つだったが放ちすぎだと言われた笑

Q2.友人や職場の人の反響はどうか

ここでもモデルハウスみたいと言われた。

本当にこういった家を建てれるんだと驚かれた。

シブサワスタイルを知ってればそこで建てたかったという声もあった。

Q3.ご近所の反響はどうか

結構、散歩コースを変えてわざわざ見にくる人も多いです。

こんな家が作れるのかとここでも驚かれた。

おまけ

今まで打合せを何回もしていた中で、それが本当に楽しくて、いざ、家が完成して打合せが無くなると寂しさがあります笑


HOUSE EVENT

住まいの相談会