奥様必見👉ストレスフリーな家づくり
こんにちは✨
シブサワスタイルの生方です😊
今日は
普段、シブサワスタイルの家づくりのなかでも
ベースとなっている
『 奥様目線 』や『 効率の良い家事動線 』
日々の暮らしに重点をおいた
◇マザーデザインハウス◇
をご紹介したいと思います!!
『 家事 』 『 子育て 』 『 お仕事 』
毎日、忙しい奥様のライフスタイルが
快適 かつ 楽しく
過ごしていただくために
生活動線を合理的にデザイン設計された
オリジナルライン💡
また、それだけではなく
お子様の成長や教育面での
先を見据えた空間設計をご提案しています!
この考え方は
デザインジャンル問わず
最初のヒアリング、プラン作成時から
組み込んでいきます❕
まずは
玄関からの2way動線💡
リビングにダイレクトのメイン動線!
S.C.⏩キッチン⏩洗面⏩バスルーム
とスムーズ家事動線!
ブログをさかのぼっていただいても
気づいて頂けるように
もう、定番となっている2way動線💡
玄関から家事効率を上げてくれる
大事な部分です!!
ほかにも
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
●家事を少しでも早く済ませて
家族との時間にあてたい!
●機能性ばかりだと見た目はどうなっちゃうの?
●子供の成長につながる間取りにしたい!
●家事をみんなでシェアできたらいいな?
●趣味の時間も少しだけほしい。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
このような奥様の思いを
奥様目線のデザイナーと設計が
プロならではの秘策を加え
効率重視で、さらに見た目もスマートな
センスの良い暮らし
がずっと変わらず送れるように
自信をもった提案をさせていただきます
∇∇∇
たとえば
リビング近くのユーティリティスペース💡
【1階に家族のW.I.C.】
玄関からリビングへ行く前に
ランドセルやバッグを置き、着替えをして
さらに手洗い、うがいを済ませ
LDKスペースへ!
家族1人1人の行動が
自然にママのお手伝いとなり
団欒タイムを増やします!
さらに、お子様の自立にもつながります😊
つづいて
ガレージも取りこんだ究極家事動線💡
【ガレージの旬な使い方】
買い物時はもちろん
お子様の乗り降り、特に雨の日は大変ですが
ガレージがあれば濡れる心配もなく
慌てずに気持ちにも余裕ができます✨
玄関からは洗面まで一直線!!
洗面 ⏩ パントリー ⏩ キッチン
とつながる動線💡
忙しい毎日に、いかにロスなく
家事と子育てを両立できるかを追求し
究極の家事動線を現実にします!!
つづいて、やっぱり重要!
キッチンからの視線設計💡
【家事を楽しく】
キッチンにいても
ひと目で家族の動きを把握でき
テレビの情報も共有できるので
孤立せず楽しく家事が行えます✨
毎日のことだから
いかにストレスにせず、習慣にするか
が要となります😊
∇∇∇
ママのこだわりや悩みは様々
それぞれのママへ
🔹オンリーワン家事動線🔹
を提案致します!!
そうすることで
時間にも気持ちにも余裕ができ
趣味や家族との時間を愉しめたり💫
意識の高い奥様には欠かせない
“美と健康” も
天井を高くして日常に💡
※これは強い構造躯体だからこそできる技!!
生活動線上に
“過ごせる外の空間” をつくり
窓を開けたらつながる「内と外」
家事効率を上げることで
奥行きのある暮らしを実現できます!!
今日ご紹介したのは一部で
ほかにも
お客様が“そんな細かい部分まで?!”と
驚かれるくらい
暮らしをリアルに考えた
ほかにない、
提案や取り組みを行っております!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
シブサワスタイルで
奥様目線の
センスあるライフスタイルを築きませんか😊
心よりお待ちしております🔸🔶