『傾斜地に佇む二世帯スキップフロアモダンハウス』
INTERVIEW
O様インタビュー
Q1.どんな家づくりをしたいとおもっていたか
大前提は二世帯住宅を建てる。
家が好きで何年も前から住宅雑誌を買っていた。その中でシブサワスタイルに一目惚れをして、ずっとシブサワスタイルで家を建てるのが夢だった。
Q2.どんな会社に依頼したいとおもっていたか
デザイン性・機能性も重視していたが、なにより自分たちの希望を叶えてくれる会社を選びたかった。だから長年シブサワスタイルで家を建てたいと思っていた。
Q3.SIBUSAWA-STYLEにした決め手
はじめからシブサワスタイルしか考えていない。
Q4.イメージしていた家づくりと実際はどうだったか
設計を含め自分のイメージより格好よく素晴らしいものができた。
家具もトータルでコーディネートしてもらった事で想像以上の空間が出来上がった。
Q5.初めてプランをみたときの感想
打ち合わせを重ねる度に部屋数であったり様々な要望を伝えていた中でデザイナーと設計士が傾斜地という難しい立地にも関わらず要望を叶えてくれた素晴らしい間取りや美しい外観に感動をした。
Q6.打ち合わせ中印象的だったこと
打ち合わせ中、私たちの要望をきいてデザイナーが目の前であっという間にパースをかきあげてデザインの提案をしてくれ私たちがイメージしやすく感動した。
また、内装選び等で無数にあるアイテムからプロの目線でいくつかピックアップして提案してくれたのも嬉しかった。
Q7.設計契約を結んだあと金額が膨れ上がったり、など、よく聞きますがSIBUSAWA-STYLEで金額面で不安だったことはありましたか?
全くない。むしろ追加で要望を出すことが多く、金額面でもワガママをきいてくれたことに感謝している。
Q8.住み心地はいかがですか
文句がない。冬の入居だったが暖かくエアコンも必要最小限で十分。昼の暖かさがそのまま夜にも残っておりすごく過ごしやすい。
Q9.SIBUSAWA-STYLEで家を建てたことに、また、家に住んでみておもうこと
周りと比べると我が家があることで優越感にひたれる。
また、友人などからホテルみたいだねと言ってもらうことが多く自慢の我が家。